1
/
5

【就活生必見!】自己分析のやり方と便利なツールを紹介!


就活を始めると、「自己分析をしよう」という言葉を目にすることが多いと思います。就活生の中には、「自己分析をしたいけど、やり方が分からない!」という方もいるでしょう。

今回の記事では、自分でできる自己分析のやり方と、自己分析を手助けしてくれる便利なツールを紹介したいと思います。

◎自己分析をする意味

そもそも、なぜ自己分析をしないといけないのでしょうか?就職活動とは、”企業に自分を売り込む営業活動”です。企業というお客様に、自分という商品の魅力をアピールしなければなりません。

そのためには、自分がどのような強みを持っているか、それを示す具体的なエピソードは何かを明らかにしておく必要があるのです。また、就職活動は人生の半分以上を決定する重要なイベントです。

自分自身がどんな性格で、どんな価値観を持ち、何が得意なのかを理解しておかないと、本当に自分に合った職業を見つけることができず、後悔してしまうことになるでしょう。

まずはしっかりと自己分析をやって、悔いのない就活にしていきましょう!

◎【まずはこれから!】おすすめのツール3選

この項では、無料でできる自己分析ツールのうち、会員登録不要ですぐに使えるものを3つ紹介したいと思います。

・キャリタスQUEST

まずは、キャリタスQUESTです。

RPG風の画面に加えて、20個の質問にYES/NOで答えるだけで、自己分析を今から始める!という方にはもってこいの自己分析ツールです。さらに、キャリタス就活にログインすれば、自分と似た傾向を持つ先輩の失敗談や強み、向いている業界を見ることができます。キャリタス就活は他にも自己分析のためのツールを提供しているので、会員登録してみるのもおすすめです。

・適職診断ナビ

続いては適職診断ナビです。

性格・キャリアに対する価値観・思考パターンの3つの要素からあなたの性質を分析し、あなたにマッチする職種を導き出してくれます。自分に合った職業ってなんだろう?と思っている方におすすめです。

・16personalities

最後に紹介するのは、16personalitiesです。

16personalitiesは最近流行った性格分析ツールで、聞いたことがあるという方も多いのではないでしょうか?このサイトでは性格を16種類に分割し、あなたがどのような心理的傾向を持つかを細かく分析してくれます。自分の性格を詳しく言語化してくれるので、今まで考えてこなかったあなたの奥底に眠る価値観に気づくことができるかも知れません。

◎【自分でできる!】自己分析のやり方を紹介

続いては自分自身で行う自己分析のやり方を紹介します。自己分析ツールを使って分かったあなたの性格・価値観をさらに深掘っていきましょう。

・マインドマップを書こう

まず最初に紹介するのは、マインドマップです。

マインドマップとは、自分を中心に関連するキーワードを放射状に広げていくというものです。自己分析ツールで分かったあなたの性格・指向を軸に掘り下げていくのがいいでしょう。

例)自分→性格→理論より感情重視→共感力が高い→困っている人に寄り添いたいこんな感じで広げていきます。

・自分史を作ろう

次に紹介するのは、自分史です。

今までの人生で、自分がいつ、どこで、何を、どのように、何を思ってやってきたのかを事細かに洗い出します。大学のサークル活動から、小学生のときの習い事まで思い出せる限り書きだしましょう。今のあなたという人物がどのように形成されていったかを知ることで、あなたの価値観の原点を見つけることができます。


小学校低学年から中学生までの自分史の例です。かなり簡単な例ですので、しっかりと自己分析するには思い出せる限りの出来事をさらに事細かに書くと良いでしょう。

次に紹介するモチベーショングラフと組み合わせると効果抜群です

・モチベーショングラフを書こう

続いて紹介するのは、モチベーショングラフです。


このように、縦軸にモチベーション、横軸に時系列をとって、自分のモチベーションがどのようなときに上下したかを分析します。こちらもかなり簡素な例ですので、自分で書く時は1、22年あたり1個を目標にしてみましょう。部活の大会でモチベが上がったけど、大学受験では下がったなぁ…と思い出しながら作っていきましょう。

・「なぜ?」で深堀りしていこう

最後に紹介するのは今まで紹介したやり方全てに共通しています。

それは「なぜ?」で深堀りをすることです。自分史を書く時も、「高校で、野球部のレギュラーに入った」とだけ書くのでは意味がありません。重要なのは、なぜ野球部のレギュラーに入りたかったのか、なぜレギュラーに選ばれたのかを掘り下げていきましょう。

モチベーショングラフを作るときも同様に、なぜその時モチベーションが上がったのかを考えましょう。

そして、出てきた答えに対してもなぜ?と問いかけていきます。

そうやって5回くらい自問自答を繰り返せば、あなたの奥底に眠る性質が分かってくるでしょう。

◎インターンをしながら自己分析ができる!

株式会社CHEER ONEでは、インターン生向けに毎日講習会を開いています。

内容は様々ですが、皆さんの自己分析をサポートする講習もあります!講習会と言っても堅苦しいものではなく、社員や他のインターン生と気軽に話し合いながら行っているので、楽しく成長することができます!

私たちと一緒に楽しみながら成長していきましょう!


◎さいごに

最後まで読んでいただきありがとうございます。

今回はこれから就活を始めるぞ!という方向けに就活の第一歩である自己分析のやり方についてお話ししました。

少しでも皆さまの参考にしていただけると幸いです。

まずは自分のことをよく理解してあげて、就活のスタートダッシュをきってください!

皆さまの就活を応援しております。


株式会社CHEER ONE's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings