注目のストーリー
AI
RevCommが顧客へ提供する「価値」とは。元ベネフィット・ワン海外統括 執行役員が語る、フィールドセールスのこれから。
こんにちは、RevComm(レブコム)採用広報担当です。今回は、2023年11月に入社しフィールドセールス組織の責任者を務める鈴木梢一郎のインタビューをお届けします。新卒から勤めたベネフィット・ワンで執行役員として海外事業統括まで担当した鈴木が、フィールドセールス組織の課題とこれからの未来にかける想いを語ります。RevCommに入社するまでの経歴を教えてください。1999年に大学を卒業後、当時社員数30名ほどだった株式会社ベネフィット・ワンに入社しました。ベンチャーブームの兆しを感じ、大企業よりも小規模な会社の方が面白そうだと考えたのが理由です。最初の6〜7年は法人営業を担当しました。大...
経営判断できるAIを。画像・動画認識AIの研究者が語る、RCRが見据える未来。
こんにちは、RevComm(レブコム)採用広報担当です。今回は2022年9月に入社し、RevCommの研究開発部門であるRCR(RevComm Research)にて、画像・動画認識AIを専門として研究する春日宥一郎のインタビューをお届けします。北海道大学で博士課程に在籍していた春日が、大学を去ってまでRevCommへ入社した理由、そして最新のAIモデルが次々に話題となる中、RCRの研究開発環境や見据えている未来について話を聞きました。現在RevComm Research(以下、RCR)で担当している業務について教えてください。RevCommの研究開発部門であるRCRは、リサーチ部門とデ...
「生活をガラリと変えるサービスを作りたい」フロントエンドエンジニアがサンフランシスコで描いた夢。
こんにちは、RevComm(レブコム)採用担当です。こちらの記事では、当社で働くメンバーの人となりや、仕事への思いを赤裸々に綴ったインタビューをお届けしています。今回紹介するのは、2020年8月にRevCommへ入社し、主要プロダクトである、AI搭載のIP電話『MiiTel Phone(ミーテルフォン)』と、音声解析ができるオンライン商談ツール『MiiTel Live(ミーテルライブ)』の開発に携わるフロントエンドエンジニアの山田 智大(やまだ ともひろ)です。社会人からエンジニアのキャリアを歩み始めた彼は、ある体験をきっかけに「社会を変えるほどのプロダクト」を作ることを決意しRevCo...
※2019年の記事のため、一部古い情報が含まれております※ AI×コミュニケーションで日本の労働生産性を上げる『MiiTel』を着想するまでーーRevComm創業ヒストリー(その1)
はじめまして。RevComm(レブコム)広報担当です。今日から2回に分けて、代表、會田武史(あいだたけし)のインタビューを通して当社の設立ヒストリーをお届けしたいと思います。會田は現在30歳。三菱商事でさまざまな事業開発を手がけ、ビジネス手腕を磨いたのち起業。その経緯とAI搭載型クラウドIP電話「MiiTel(ミーテル)」というプロダクトを着想したきっかけについて聞きました。「やりたいこと探し」に明け暮れた学生時代―― 「起業しよう」と思ったきっかけは何だったのですか?小学校4年の時に遡ります。夢を因数分解すると、「すべき × できる × やりたい」になると思うのですが、僕の場合は小学校...
第8回 日本HRチャレンジ大賞にて奨励賞を受賞
「第8回 日本HRチャレンジ大賞」が開催され、当社が奨励賞を受賞しました。「日本HRチャレンジ大賞」(後援:厚⽣労働省、株式会社東洋経済新報社、株式会社ビジネスパブ リッシング、ProFuture 株式会社)は、“⼈材領域の果敢なチャレンジが日本社会を元気にする”をキャッ チフレーズに、⼈材領域で優れた新しい取り組みを積極的に⾏っている企業を表彰するものです。自社の社員に向けた取組みを対象とした⼈事部門、顧客企業に向けて提供するサービスを対象とした⼈材サービス部門の2つから構成されており、当社は79事例の中より奨励賞を受賞しました。評価をしていただいた取組みは、「MiiTel」を活⽤し、...
RevComm、ブリッジ、ブイキューブの三社が 働き方改革を支援するSALES TECH領域でサービス連携
ブリッジインターナショナル株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:吉田融正、以下ブリッジ)と株式会社RevComm(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:會田武史、以下レブコム)、株式会社ブイキューブ(本社:東京都港区、代表取締役社長:間下直晃、以下ブイキューブ)の三社は、営業の働き方改革を支援するSales Tech領域でサービス連携をいたします。具体的には、インサイドセールス分野のリーディング企業であるブリッジの「ANSWERS(アンサーズ)」、音声解析に強みを持つレブコムの「MiiTel(ミーテル)」、国内Web会議分野で12年連続シェアNO.1であるブイキューブの「V-C...