株式会社レックスアドバイザーズ
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社レックスアドバイザーズ
NEW
6 days agoマーケティング職MGR候補に求めること、面接のポイント
現在募集中のマーケティング職ポジション!カスタマーサクセスプランニング課の社員にインタビューをさせていただきました。今回のブログでは募集背景や期待すること、面接のポイント等についてお話しいただきましたので是非ご覧ください!カスタマーサクセスプランニング課の仕事内容・ミッション・役割を教えてください!カスタマー・サクセス部は、「顧客の成長支援を実現するために顧客を最大化すること」がミッション。そして、プランニング課はWEB マーケティングを中心としたインバウンド手法で顧客を最大化することがミッションです。toC(※1)toB (※2)共に、主にWEBマーケティングによって、リードジェネレー...
株式会社レックスアドバイザーズ
13 days ago
社長が語る!活躍している社員の特徴と求める人物像
2002年の設立以来、レックスアドバイザーズは「人」とのご縁を大切にしてまいりました。有難いことに、当社が支援するお客様(会計士・税理士・管理部門経験者)からは、「おすすめする転職エージェントNo1」「転職サポートが充実している会社No1」「転職しやすい会社No1」と、3つのNo1をいただき社員からは「会社の好きなところランキング」についてアンケートを行った際にダントツの1位が「人」という評価をいただきました。現在、レックスアドバザーズでは5つのポジションで積極的に採用活動を行っております。今回のブログではレックスアドバイザーズで活躍しているメンバーの特徴を踏まえ、会社が求める人物像や入...
株式会社レックスアドバイザーズ
19 days ago
サンクスギビング月間とは?
みなさまの企業では社内賞賛制度を導入されていますでしょうか?当社でもツールを利用し「賞賛」「感謝」を言葉だけでなく「レックスマイル」というポイントで贈り合う制度を導入し、全社在宅勤務の環境の中でも「感謝」をきっかけとした貢献の見える化を行っています。この社内賞賛制度、「良い制度」と言われることが多いものの、業務に追われると後回しにしてしまい浸透していない企業が多いそうで当社も同じ課題を抱えていました。昨年12月、【REXサンクスギビング月間】としたところ社内の賞賛制度の利用率が3割から7割に伸びたので今日はこの施策についてお話しをさせていただきます!サンクスギビング月間とは?至ってシンプ...
株式会社レックスアドバイザーズ
about 1 month ago
○○業界が不況に強い理由
突然ですが、「不況に強い業界は?」と聞かれたら何と答えますか?最近だと「IT業界」と回答される方が多いのかと思いますが、不況に強いのはIT業界だけではありません。その業界のひとつに「会計業界」があることをご存知でしょうか?当社は「会計業界」を支援する人材会社。第一印象は「難しそう」「堅そう」という印象を持たれることが多いですが、知れば知るほど面白いこの業界。今日はその「会計業界」の魅力について営業本部長の橋本さん、経営管理副本部長の羽田さんにお話しいただきました!ーーREX歴11年目の橋本さん、会計業界の市場や動向について教えてください。まず、当社が支援するクライアントは会計事務所、監査...
株式会社レックスアドバイザーズ
about 1 month ago
限定公開!営業リーダー候補の要件とは?活躍してる人がやっていること4つ
現在REXでは営業リーダー候補(大阪・名古屋)を募集しています。今回は面接担当者である小林さんと櫻井さんに募集背景、活躍している人の特徴についてインタビューをさせていただきました。■小林さん(大阪支社長)https://www.wantedly.com/companies/career-adv/post_articles/247766■櫻井さん(名古屋支社長兼地域統括部部長)https://www.wantedly.com/companies/career-adv/post_articles/273348今回の募集の背景を教えてください。東京の営業と同じですが、今回は事業会社の開拓を一緒...
株式会社レックスアドバイザーズ
about 2 months ago
限定公開!情シスMGR候補に求められるスキルとは?
現在募集中のポジションのひとつに、情報システムマネージャー候補(東京)がございます。今回は一次面接を担当する課長(人事総務部長兼務)・情シスメンバーに【募集背景やお任せしたい業務内容、他社との違い、当社で身につけられるスキル】について教えていただきました!!今回の情シスマネージャー候補募集の背景を教えてください。部門強化です。システム領域の専門家を置くことで、システム体制強化と改善、ゆくゆくはシステム監査に向けて内部規程の整備やITリスクマネジメント強化を行っていきたいと考えています。業務内容を教えてください。業務における課題の抽出・特定・分析を行い、課題の解決へ向けたITシステムの導入...
株式会社レックスアドバイザーズ
about 2 months ago
限定公開!!営業職MGR候補に求める要件とは?
当社はコロナウイルスの影響で採用活動を一時見合わせておりましたが、今月より再開をさせていただきました!!募集ポジションのひとつに、営業マネージャー候補(東京)がございます。今回は一次面接者のおふたりに募集背景と他社との違いについて教えていただきました!!※おふたりの経歴については、下記URLにてご覧ください。①大島さん(営業マネージャー)https://www.wantedly.com/companies/career-adv/post_articles/284062②竹澤さん(営業マネージャー)https://www.wantedly.com/companies/career-adv/...
株式会社レックスアドバイザーズ
2 months ago
知らない世界や考え方や価値観をどんどん知っていくこと
「上司が吉岡さんなら絶対に大丈夫!」「吉岡さんの社内研修が特に分かりやすくて有意義な時間だった!」・・・営業社員と話をしていると色んな場面で「吉岡さん」という名前が登場します。お客様だけでなく社員からも絶大なる信頼をお持ちの吉岡さんに今回はインタビューさせていただきました!ーー経歴を教えてください大学院修了後、小規模な印刷会社に入社し、企画営業職につきました。入社前の2年間は、大学と図書館とバイト先がメインの活動領域で、昼夜逆転とは言わないまでも人間らしい生活(?)を送っていなかったので、そろそろまっとうに生きなきゃ!と一念発起して就職活動をしました。修士論文を提出する年の秋に就職活動を...
株式会社レックスアドバイザーズ
2 months ago
社内プロジェクトへの貢献を評価する制度を新たに導入!
昨日、東京都の新型コロナウイルス感染者が500名以上を超え、過去最多となりました。警戒レベルも最も高い基準に引き上げられましたが、 皆様いかがお過ごしでしょうか。当社は4月から現在までずっと全社在宅勤務をメインとした働き方(出社は月6回までOK)を継続していることもあり、幸いにも感染者が一人も出ていない状況です。在宅勤務とあわせてフルフレックス制度も導入しており、満員電車を避けた通勤が出来ているのも感染を押さえられている理由の一つではないかと思っています。さて、今回のブログではそんな当社の近況についてお話ししたいと思います。◆在宅手当の支給が決まりました!これまで当社の社員は、在宅勤務時...
株式会社レックスアドバイザーズ
3 months ago
「営業部門の支援ができるバックオフィス体制の構築」を。
こんにちは、人事の鈴木です。今回は経営管理本部、経理財務部長の山中さんにインタビューをさせていただきました!山中さんは公認会計士の資格を取得されており、REXにはリファラルで入社しています。おだやかで誠実な人柄で現場社員からの信頼も厚い山中さん。REXでやりたいこと、経理財務部長としてのミッション等をお話しいただきました!ーー公認会計士を取得されている山中さん!REXに入社されるまでの経緯についてお話しいただけますか?2010年に公認会計士試験に合格したのですが、当時の会計士業界は不景気の真っ只中で、合格後の就職活動では苦戦しました。試験勉強を始めたのが、好景気だった2008年だったので...
株式会社レックスアドバイザーズ
3 months ago
【内定者研修】ランチクッキング研修とは?
皆さん「料理」といったら何を連想しますか?「家事」「毎日やらなければいけないもの」「誰かの為に作らなければいけないもの」「趣味」そんなイメージをお持ちの方が多いのでは?と思いますが、実は「料理」って「チームビルディング」に最適なんです!📷チームで協力して料理を作り、テーブルを囲んで実食する。料理を作り上げる共同作業には、「役割分担」「得手不得手の把握」「段取り」「協力・協調性の醸成」「クリエイティビティ」など、一つの仕事を成し遂げるための流れと共通する要素が沢山含まれています。前職で料理関連の仕事をしていたこともあり、20卒の内定者研修で、「ランチクッキング研修」を実施しました!今回は、...
株式会社レックスアドバイザーズ
3 months ago
営業チームの主任として働くママさんにインタビュー!
今回は営業チームの主任として仕事をしながら子育てをされている羽生さんにインタビューをさせていただきました。「営業として働くママ」事情について是非ご覧ください!ーー羽生さんの経歴を教えてください1999年大学卒業後、大手語学スクールに新卒入社しました。営業として8年半程勤めたところで会社が倒産。「女性の働きやすさ」を軸に転職活動をしていたところ、ある人材派遣会社を紹介してただき転職をしました。のちにREXの子会社となる、外資系の法律事務所やバイリンガルスタッフの派遣に特化した派遣会社でした。入社当時は社員3名。私は人材コーディネーターとしてキャリア面談を担当していました。小規模な組織ではあ...
株式会社レックスアドバイザーズ
3 months ago
人気のブログBEST5!
REXのブログを始めて半年が経過しました!今回のブログでは、2020年4月~2020年9月の半年間で特に人気だったブログを上位5位まで紹介させていただきます!!(人気ランキングはPV数順となります)すでに読んでいただいている方もまだ読まれていない方も是非ご覧くださいませ。それでは早速・・・【第5位】人材業界が一番好きな理由。(丸山さん)https://www.wantedly.com/companies/career-adv/post_articles/236463【営業/丸山さんのインタビューブログ】がランクイン!人材業界10年目のベテラン!anegoと慕われる丸山さんに、人材業界で働...
株式会社レックスアドバイザーズ
3 months ago
人事がやりたいこと、取り組んでいること
今回の社員リレーブログは初の管理部!私、鈴木の上司でもある人事課長の小山さんにインタビューをさせていただきました!当社は営業部と管理部のフロアが異なり、また現在は在宅勤務のため管理部が何をしているかよく分からない営業社員もいるのでは?と考えています。実際に私も営業出身なので、当時は管理部が何しているかよく分からなかったです笑 以前小山さんから悲しそうにこんな画像が送られてきたことがあります。もし管理部に仕事を邪魔されていると感じたことがある方もそうでない方も一読いただきたい内容となっていますので是非ご覧ください!ーー経歴を教えてください大学卒業後、ITメガベンチャーの会社に営業職で入社を...
株式会社レックスアドバイザーズ
4 months ago
「やる気のない営業が成果上がらないのは本人の責任。やる気があるのに成果が出ないのは上司の責任。」
今回は営業マネージャーの大島さんにインタビューをさせていただきました!人材業界に19年目、人材会社3社目の大島さんが会計特化型の人材会社REXを選んだ理由、REXの強みや弱み等について語っていただきました。他にもマネージャーとして大切にしていること、プライベートとの両立の仕方、面接で見てるポイント等々幅広くお話しいただきましたので是非ご覧ください!ーー経歴を教えてください新卒で金融系の営業を半年経験して、その後求人広告の営業にキャリアチェンジしました。ここから一貫して人材業界一筋でキャリアを積んでいます。求人広告の営業では、地域密着型の求人広告の立ち上げ営業として、テレアポと飛び込みの毎...