カメラブ株式会社
Follow
Home
カメラの文化をふたたび。
カメラで撮りたくなる世界をつくり、撮る人、振り返る人を増やすことを通じて、カメラの文化をふたたび盛り上げていくために私たちがいます。 モノ軸:夢中になれる趣味・嗜好品などにおいての、所有・利用ハードルを下げていく。 コト軸:趣味により深くハマるための体験機会やノウハウ提供、コミュニティをつくる。 トキ軸:二度と訪れない瞬間の体験最大化や思い出を適切に残し、振り返る文化づくり これらをプロダクトとサービス領域としつつ、カメラ×地域創生・観光復興へとつなげていくべく、日々取り組んでいます。
Highlighted postsView other posts
Values
「もっと自由に撮影機材を使える"世界"、喜びと生きがいにつながる"体験"を提供したい」
フォトグラファー・映像クリエイター・カメラ好きの方々向けに、カメラ機材のサブスクサービス「GOOPASS」を開始しました。2021年7月には、カメラを持ち出したくなる体験に出会えるサービス「GOOPASS GO」がスタート。旅行、ワーケーション、オンラインレッスンなど、毎日を彩る体験に出会えるサービスを提供しています。
「スタッフ全員が目指しているのは、ユーザーの価値体験を高めること」
私たちは、ユーザーの皆さんに最高の価値を届けることが第一だと考えています。フロントはカスタマサポートチームですが、プロダクトチームも機材チームもお客様目線を意識しています。コロナ禍でも社員同士の交流を図り情報を共有、社長も頻繁にコミュニティに参加して顧客体験の向上を目指し続けています。
「オフラインでも交流が盛んな組織」
テーマを決めてお互いの写真を発表し合う自由参加型の「フォトランチ」、部署を越えた交流をランダムで行うシャッフルランチ(ランチ代補助あり)が定期的に開催されるので、業務で関わりない人とも自然とコミュニケーションをとれる仕掛けがあります。本当は、みんなで撮影旅行にいけるのが一番ですけどね(笑)
元地下アイドル、米国公認会計士、大手企業の新規事業立ち上げ経験者など、様々な経験を持ったメンバーが集まっています。各々の得意分野を持つメンバーが、積極的にアイデアを出し合いながらプロダクトを作っています。
社員もアルバイトも業務委託のメンバーも、雇用形態に関係なく同じように情報を得られる組織の透明性があります。全員が挑戦できる環境で、積極的にプロダクトに関わっていけることも魅力の一つです。
自分が集中できる場所で、集中できる時間に働く。機材を扱う部署はシフト制と出社することが基本になりますが、CS、エンジニア、メディア運営メンバーと部署によっては完全リモート勤務です。
PortfolioView other portfolios
MembersView other members
代表取締役
カメラと体験のサブスクを「GOOPASS」ブランドにて展開。
たまに写真撮ったり、ドローンも飛ばしてます。
2005年→2017年
5人の医療系WEBコンサル...Show more
Job postingsView other job postings
Company info
東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル13F
Founded on 2017/4
Founded by 高坂 勲
50 members
Funded more than $1,000,000 / Funded more than $300,000