![]()
まず初めに、広告に興味をもたれたきっかけについて教えてください。
大学生のときに広告研究会というサークルに所属していて、広告に携わる大人の人たちに出会いました。様々なアイデアを使って優しく社会を良い方向に進めたりと、正論だけが正解でない広告プランナーのお仕事を知り、私もこんな優しく戦える大人になりたいなぁと思い広告の仕事に興味を抱きました。
新卒でBirdmanに入社を決めた理由について教えてください。
Birdmanでは入社前にインターンをしたのですが、職域に関係なく皆でアイデアを出し合い、インターン生の意見も尊重してくれる会社の雰囲気や人に惹かれて入社しました。若手でも自由に挑戦できる社風は入社後もとても体感しています。
現在どのような仕事を行っていますか?
Birdmanのプランナー職は本当に手掛けるものの範囲が広く、イベント企画、動画企画、web、ポスター、エンタメ系イベントのプロモーション、PRにSNS…とアウトプットの手段を問わない何でも屋さんです。
入社3年目になりますが、未だに毎日が初めてのこととの出会いに溢れていて、刺激的な日々を過ごしています。
最近では自分がメインプランナーとしてクライアントのヒアリングから提案、制作までをリードする機会も増えてきて、プランナーとしての新たなステップに奮闘しています。
初めてのメインプランナー。人に届く瞬間の経験。
![]()
入社後の様々なプロジェクトに参加されてきたと思いますが、印象に残っている案件について教えてください。
住宅資材メーカーのサービス動画の案件が印象に残っています。
初めてアイデア出し、企画、提案、ディテクションとメインプランナーとしての全ての工程を手掛けたプロジェクトです。
完成後に展示会の大きな画面で投影されている様子も見に行ったのですが、改めて自分の手がけたものが人に届く瞬間を目の当たりにして感動しました。
プロジェクトを振り返ってみるとどうでしたか?
ひとつの動画を作るために、クライアント、ディレクター、プロデューサー、イラストレーター、MOVIEデザイナー、声優さんなど沢山の方が関わります。
プランニングは全ての基盤になる部分なので、企画の責任者として、自分の中で出来上がりイメージをどこまで具体化できるかということと、企画として譲れない軸はどこなのかを持つ大切さを感じました。
関わる人みんなの力がかけ合わさることが良いアウトプットに繋がると思うので、チームメンバーがそれぞれの力を発揮しきれる環境を作ることもプランナーの役割だなと思います。
プロジェクト進行の中で一番苦労したこと
失敗談ではないのですが、初めてメインプランナーを任せて頂いた案件でしたので、いいものを作りたいという想いと、自分の実力の追いつかなさに葛藤しました。
過去の企画書を見て絵コンテの書き方を真似してみたり、イラストの事例集の本を買ってみたり...
まずはやってみよう!とインプットと並行して荒削りながら自分にできることに全力で取り組みました。
社内の経験豊富なメンバーに色々と教えてもらうことで、結果クライアントの皆様にも喜んでいただけるアウトプットに繋がり良かったです!!
自分の”想い”と向き合い発信する力
![]()
Birdmanに入社してからこれまでどのようなスキルを身につけましたか?
私は元々自分の意見を強く主張したりすることが苦手で、できるだけ穏便な選択をするタイプでした。ですが、少し違和感を感じた部分を伝えると一緒に考えてくれるような仲間がいる環境のおかげで「自分の想いと向き合い発信する」ことが少しずつできるようになってきたと感じます。
どのようにして身に着けることができましたか?
周囲の皆さんのおかげ、というのが1番の理由なのですが、カンヌライオンズや素敵だなと思った広告事例のデコンを1年目のときには毎日、今も合間時間を見つけて行っています。企画を構造化してインプットする習慣をつくることで、自分の主張を論理的に説明できるようになったことも理由のひとつだと思います。
ですがまだまだ悔しい思いに追われる日々なので、これからも経験やインプットを深めより自信をつけていきたいです!
今後のキャリアプランについて教えてください。
最近では、Z世代に向けた案件や、女性に向けた案件など自分がターゲット層に近い案件に一段と手応えを感じます。今後はこのような自分の得意領域を見つけ深めていくことで、この案件なら長澤にお願いしよう!と社内の人はもちろん、社外の人にも思い出してもらえるようになりたいです。
といいつつも、せっかく様々なことにチャレンジできる環境なのでやったことのない領域にもどんどんチャレンジしていきたいです。
◼︎他のBirdmanメンバーインタビューもご覧ください!
デザイナーが語る 「国籍に関係なく、活躍することができる環境とは」
https://www.wantedly.com/companies/birdmantokyo/post_articles/523983
入社5ヶ月のプロデューサーに、実際働いてみて感じた率直な感想を聞いてみました!
https://www.wantedly.com/companies/birdmantokyo/post_articles/517537
企業のブランド・商品・サービスの“らしさ”(What to say)から探るプランニングとは。企画をするコミュニケーションプランナーにインタビュー
https://www.wantedly.com/companies/birdmantokyo/post_articles/514007
◼︎もっとBirdmanや業界のことが知れる、Birdman Journalも運営中!
株式会社Birdman's job postings