オートメーションラボ株式会社
Follow
Home
働くを楽しく
私たちは「働くを楽しく」をビジョンに掲げ、テクノロジーによりバックオフィス業務の自動化を通じたお客様の生産性向上、新たな価値創出への貢献に日々取り組んでいます。 経理、財務領域に特化したBPR、RPA導入コンサルティングのノウハウを元に、独自AI技術を用いて開発された受取請求書処理の業務効率化ツール「sweeep」を2018年にリリース。コロナ禍でリモートワーク推進の流れの中、注目を集め多くの反響を頂いています。 「オフィスから紙をなくす」「インプットをゼロにする」「楽しさを追求する」を実現していきます。
Highlighted postsView other posts
Values
AIに仕事が奪われる、という議論は終わり。最新の技術から守るべきものはつまらない仕事ではなく、もっと楽しくやれるはずの仕事です。
AI始め、新しいテクノロジーによって積極的に業務効率化し、「楽しい仕事」「やりたかった仕事」フォーカスできる働き方を体現しています。
生きがい、収入源、趣味のようなもの、etc...。仕事における価値観や捉え方はそれぞれの置かれた環境によって様々です。
しかし、オートメーションラボでいちばん大事なのは「どうしたら楽しく仕事を続けられるか」。なので、我々は各自がプロフェッショナルとして最大限の価値を発揮してくれる「自立した組織」を前提とし、個人の思いやスタイルを尊重しています。
そのためにも、自分の事や現在の状況は良いことも悪いことも含めて積極的に共有し、相互理解を深めていくことが重要です。
ここに無駄なことはないか、ここをもっとこうすればより早く終るのではないか、まずは行動してみた方が早いのではないか。我々は常にその思いで仕事を見ています。何故なら、楽しい仕事にフォーカスするためには、意味のない無駄や非効率な行動は排除すべきだから。
そして、素早い行動を意識する事は、そのまま社内のコミュニケーションにも通じています。
メンバー全員、とにかく早く、効率的に、動く。それを実現するためにも、情報は積極的に共有する。積極的に相互理解を行い心理ハードルを下げるということを重要視しています。
PortfolioView other portfolios
MembersView other members
Tsuyoshi Murayama
代表取締役/CEO
バックオフィスに革命を起こします。バックオフィス業務を自動化し新時代の働き方モデルをつくる活動をしています。ご一緒に働き方改革を進めていくメンバーとお会いできる...Show more
Job postingsView other job postings
Company info
東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル1F SPACES
Founded on 2011/6
Founded by 村山 毅
24 members
CEO can code