株式会社アウスタ
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社アウスタ
NEW
3 days ago【インタビュー】北海道の若者が目的をもって働ける環境創りをする(札幌オフィスパートナー 東谷さん)
久しぶりに20代若者のインタビューをお送りいたします。今回インタビューさせていただいたのは、弊社札幌オフィスのパートナーの東谷聡一郎さん(写真左、右は札幌オフィス前田)です。東谷さんは20代前半で独立し、経営者として北海道札幌市を拠点に事業を展開されてます。他人に比べると若いうちからビジネスを立ち上げてきた経験を持ち、『20代が輝く社会を創る』の弊社アウスタの理念に賛同いただき、北海道の若者の就職転職支援、上京支援に参画いただいています。このたびは、20代での独立のストーリーや弊社との出会い、そしてこれからの目標などをインタビューしました。 現状を変えたい一心で頑張った20代前半―今回は...
株式会社アウスタ
8 days ago
本気の春を迎えよう!MoveupTOKYO第4期生Wanted中です!
ただいま弊社アウスタでは、2021年4月より始まる20代起業家事業家育成プログラムMoveupTOKYOの第4期生を募集中です。 日本全国から、起業のゼロイチ力・経営力を身に付けるためにこれまで22名の若者がこのMoveupTOKYOで切磋琢磨しております。◆2019年10月開始、MoveupTOKYO1期生 ◆2020年4月開始、MoveupTOKYO2期生 ◆2020年10月開始、MoveupTOKYO3期生 なぜ私たちが20代起業家事業家育成プログラムに取り組むのかといいますと、ゼロイチ力のある20代若者を輩出することで、日本が抱える種々の課題の一添になると考えるからです。『20代...
株式会社アウスタ
about 2 months ago
【遅ればせながら新年の挨拶】2021年のアウスタはどうなるのか?
新年あけましておめでとうございます。遅ればせながら、本日1/5㈫ 弊社は2021年の営業を開始いたしました。昨年は新型コロナウィルス感染拡大の影響に伴い、日本経済全体が打撃を受けるなか弊社においても事業運営は容易なものではありませんでした。そういった中でも本日2021年のスタートを迎えられた事実、そしてお客様・取引先企業様へ社員一同感謝を新たにし、理念活動に邁進しております。2021年、弊社アウスタには2つの変化が起きますので、事前にWantedlyでもお伝えします。年始の会議で共有された内容も入れつつ、2つの変化を説明します。1. 関わり方の変化―”所属・活用”を選んでいけるように20...
株式会社アウスタ
6 months ago
【イベント紹介】COMPASS Meetup、9月のスケジュールについて
株式会社アウスタ社長室の西脇です。この度のストーリーでは、弊社が7月よりスタートしたCOMPASS Meetupというイベントのご紹介と、9月のスケジュールをお伝えしたいと思います。COMPASS Meetupとは?なぜやるの?COMPASS Meetupとは18歳~35歳のビジネスマン/学生に向けた、自分の「生きる」「働く」が見つかるオンラインミートアップです。これはあくまで私の主観でありますが、いまの日本において学生時代にキャリアや働くということについて触れる機会が少ないと感じます。「20代が輝く社会を創る」アウスタとして、これから社会に出る学生の方々、また社会には出たけども自分の活...
株式会社アウスタ
8 months ago
【レポート】第1回 COMPASS Meetup:キャリアコーディネーターについて
株式会社アウスタ社長室の西脇です。今週7/13(月)ですが、弊社主催でCOMPASS Meetupというものを開催いたしました。今回のストーリーでは、以下の3点についてお伝えしていきたいと思います。・COMPASS Meetupってなに?何のためにやるの?・第1回目レポート、および参加者からいただいた感想・今後の展望は? COMPASS MeetupについてまずCOMPASSという弊社運営メディアの存在についてまずお伝えします。これまで弊社では広報部門(西脇)を中心に、キャリアサポート事業でご支援させていただいた20代のお客様やお取引先企業、また社会で輝く20代のインタビュー記事を書き溜...
株式会社アウスタ
8 months ago
【15th Anniversary】7月7日はアウスタの創業記念日でした
2005年7月7日に産声を上げた株式会社アウスタは、昨日2020年7月7日で創業15周年を迎えることができました!”企業の寿命10年時代”と言われてもう久しく、志高く起業や独立をしても企業としての体を保ち続けるのは難しいと言われます。こちらのストーリーをいま書いている私も2012年11月に入社して以来、人材育成や組織を発展させることの難しさを感じて参りました。そういった時勢の中、15周年を迎えられたのはお取引先、スタッフさん、パートナー企業、OB/OGなどこれまで我々に関わってくだされた皆様のおかげであります。昨日7/7は15周年を密を避け、大宮本社で食事会でこれまでの労をねぎらうととも...
株式会社アウスタ
8 months ago
私がアウスタに入社した理由 「日本一輝く20代になる!」
入社する前私は学生のころから途上国の支援に興味があり、学生時代は東南アジアにて教育支援を行っていました。そこでは沢山の貴重な経験をすることができましたが、長期的に現地に滞在したいという強い思いから大学卒業後は就職という道を選ばず、国際交流基金のプログラムに応募し、インドネシアのスマトラ島にて7か月間日本語のティーチングアシスタントとして活動をしました。インドネシアでは人々の暖かさや大らかさに助けられるとともに、大きく異なる文化や宗教について沢山のことを学ぶことが出来ました。(日本語授業の様子。週24時間授業を担当していました) 帰国後と就職活動7か月間の任期を経て帰国した後、日本の企業に...
株式会社アウスタ
8 months ago
【久しぶりの投稿】7月1日付で新メンバー2名が入社!
タイトルの通り、更新が滞り弊社ストーリーをお待ちしていた方に心配おかけしておりましたm(..)m(果たしているのか......いたら嬉しい......)株式会社アウスタ社長室の西脇でございます。先日7月1日(水)弊社は7月度月初会議を行い、会社全体および書く事業部の6月度結果および、7月度の計画を共有しました。(本社営業部 Growup事業部部長・児玉) (名古屋、新潟、札幌の各拠点のメンバーたちもZOOMにて参加) また会議の冒頭で、7月1日付入社の新メンバー2名の紹介がありました。こちらのストーリーでも紹介したく思います。◆古川翼さん和歌山県出身。自動車整備士、ディーラーのセールス職...
株式会社アウスタ
12 months ago
【107名で開催!】3/7 (土) ゼロイチトップライブ in 名古屋
株式会社アウスタ社長室の西脇です。先週3/7 (土) 弊社も拠点を置く、愛知県名古屋市にて『ゼロイチトップライブ in 名古屋』を開催致しました。 コロナウィルスの影響もあり、当イベントも開催延期/中止も検討に上がりました。ですが、私たちは延期中止ではなく開催という決断を致しました。2020年は東京オリンピック以降世の中が、日本が動こうとしています。そういったタイミングだからこそ「ゼロイチトップライブ」を通じて、目標や夢を持って情報を必要としている若者に向けてメッセージを伝えていき、チャンスを掴んでもらったり何かをスタートするキッカケにしてもらいたいという想いで、予定通り開催という決断に...
株式会社アウスタ
over 1 year ago
【お知らせ】20代向け起業家事業家育成プログラム”MoveupTOKYO”スタート
(10/10(木)ヒルトンお台場にて開催した、MoveupTOKYO第一期生入塾式の写真)今月2019年10月より第16期と新たな一年をスタートした弊社㈱アウスタ。期の移り変わりと時を同じくして起業家事業家育成プログラム【MoveupTOKYO】をスタートしましたので、Wantedlyでもご報告します。📷MoveupTOKYOプログラム開始の経緯2005年の創業以来、弊社が特に力を注いできたのが20代特化のキャリアサポートです。「20代が輝く社会を作る」のコンセプトのもと、自分の力では仕事に就けない若者のサポート、やる気はあるがチャンスに出会えない20代に向けての就業支援に力を注ぎ、これ...
株式会社アウスタ
over 1 year ago
20代若者の夢・葛藤・希望・悩みに寄り添ったラノベ【ハタラクノベル】
「20代が輝く社会を作る」活動に共感を示してくれた、ノベル作家がアウスタへジョインしました。◆文月万次郎(フミヅキマンジロウ)PROFILE ※個人アカウントより抜粋ノベル作家。商業的価値のある小説作品または創作企画を中心に、執筆活動を行っています。その上で、編集者や仕事仲間に対し円滑に情報共有が行える企画書作りを強く意識しています。六年間の大学在学期間の内、二年間は創作活動に集中していました。その期間で学んだコミュニケーション能力と情報処理能力を強みにしています。座右の銘である「強さとは己が弱さを知ることだ」を軸に、趣味から仕事まで"諦めない理論"を実践中。現在は、個人でゲーム制作企画...
株式会社アウスタ
over 1 year ago
29歳から30歳へ。20代を駆け抜けたキャリアサポート事業部の部長が感じることを聞いてみました
「20代が輝く社会を作る」この理念を掲げる弊社アウスタには、2005年の創業以来多くの若者が自己成長のため、夢を叶える力を付けるために入社してきました。先日8/26(月)に30歳の誕生日を迎えたキャリアサポート事業部・部長の児玉敬介もその一人です。(3年前、2016年5月の紹介記事。このころは役職がなく、プレイヤーでした)https://www.wantedly.com/companies/austar/employee_interviews/2393620代から30代。人生における一つの区切りを迎えた児玉に20代の振り返り、そして30代どうしていきたいかなどをインタビューしました。<C...
株式会社アウスタ
over 1 year ago
なぜ?あえて名古屋のアウスタ(人材系ベンチャー)に入社したの?
こんにちは。名古屋のたけちゃんこと西尾健です。自分自身もWANTEDLYを活用して、現在所属するアウスタに入社しました。大手小売業から人材ベンチャーに転職した理由を半年たった今、当時を振り返って考えてみたので、ベンチャーやスタートアップに入社したいなと考えている人に読んでもらえたらなと思います。Ⅰ.なぜ入社を決断したのか?大きく分けると2つあります。①目指す方向性の一致(会社と個人のビジョン) 前職が店舗の責任者で採用~教育をすべて行い、全体の店舗マネジメントで売上を伸ばす経験があり、人材教育に興味がありました。店舗でアルバイト経験が企業に就職した際、どこに行っても活かせるスキルとなり、...
株式会社アウスタ
over 1 year ago
【お客様の声】出来ることをやるのも大事。でもそれだけだと成長は止まる(滝川さん)
今回のお客様の声は、2回目の転職で法人営業の仕事にチャレンジする滝川さんです。エージェントの山口との出会いから、弊社で転職をするに至るまでのストーリーです。このままの自分で30歳を超えたら......―社会人になられてからのキャリアについて教えてください。アウスタさんに出会うまでに2社経験をしています。まず高校卒業してすぐ郵便局に務めました。僕がバイクが好きで郵便局員だったら毎日配達でバイク乗れるなと思って、友人と一緒に入ろうぜという感じで入社しました。それで入社して配属になったのが、まさかの日本橋でバイク乗らないという......笑―それはある意味拍子抜けでしたね。一社目で感じたことっ...