1
/
5

appco group japan池袋officeインタビュー@川越アシスタントオーナー

今回は8月にアシスタントオーナーに昇進
ファンドレイザーとして
社会貢献活動を行なっている
川越アシスタントオーナーに
インタビューしました。

Q:川越さんは入社前パティシエをやられて
いたようですが、その時はどんな考えや
生活でしたか?

川)自分が出来ることを他人ができないのは
努力が足りないからと思っていました。

Q:入社を決めたきっかけはなんですか?
川)たまたま求人を見かけて、
セールスマーケティングに
興味はありませんでしたが担当の方が
同い年で同じ苗字の川越さん
と書いてあり、知り合いになりたいと
思ったのがきっかけです。

Q:実際に川越さんに
お会いしてどうでしたか?

川)すごく優しい方で、当時23歳だったのに
しっかりしていてこの会社に入ったら
人としての部分が成長できると感じました。



Q:入社するまでファンドレイザーを
聴いたことがなかった川越さんですが、
入社してファンドレイザーという
仕事の魅力はなんだと思いますか?

川)普通の仕事とは違い、感謝されることが
多くなったと思います。
たとえやって頂けない方だったとしても、
笑顔で『ありがとう』と『頑張ってね』を
言っていただけるお仕事は他には
無いものかと思います。

Q:入社して苦労したことはありましたか?
川)最初は自分の力不足で
新人を導くことができなかった。
だからこそ自分ができないことを認め、
自分のオフィスだけではなく、
他のオフィスの出来る方に
自分から聞き行くようになりました。

Q:それによって何か変わりましたか?
川)全国、いろんなオフィスから
「この人に任せれば大丈夫」と信頼して
いただけるくらいの人材に成長できました。

Q:今回アシスタントオーナーになった
心境を教えてください。

川)アシスタントオーナーは
通過点でしかないので、
そこにあまり心境の変化はなかったです。
早くオーナーにならなきゃ!!という感じです。

Q:今後の目標を教えてください。
川)5年以内に3つの会社を立ち上げたいです。

Q:どんな会社を作りたいですか?
川)1つ目は歌舞伎町にカフェ兼ケーキ屋
2つ目は医療機器の営業会社
3つ目はゲームの会社
既に他の営業者の方から
お話しいただいているので、
その期待に応えられるように自分のスキルを
伸ばしていきたいと思っています。



Q:これを見ている人たちに
一言お願いいたします

川)大事なのは今持っているものじゃなくて、
これから何を手に入れるかです!!

ありがとうございました!
カフェやゲーム、医療機器など
幅広い分野のビジネスを展開予定の川越さん。
これからの活躍が楽しみです!

西潟美和

アプコグループジャパン株式会社's job postings
6 Likes
6 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from アプコグループジャパン株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?